9月もあとわずか。
朝晩とかなり涼しさを感じます。
そうなるとなんかほっこりしたい気分になります。
そして、美味しいものが益々いただきたくなりますね^^
この時期にどうしても食べたくなるもの。。それは。。さ・ん・ま💛
今季も秋刀魚は高価と聞いていたけれど。。あれっ。。お手頃な価格。。早速ゲット^^
やっぱり丸ごと塩焼きだよね~ってさらっと水洗いすると。。なるほど~。。とっても痩せっぽちなさんまだわ~^^;
見た目と反して ふっくらジューシー💛脂もたっぷりのっていて とっても美味でしたー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そう。さんまって栄養価もとても高いお魚です!!
DHA・・悪玉コレステロールを減らして 善玉コレステロールを増やす働き
EPA・・動脈硬化を予防。抗血栓・コレステロールの低下作用(脳血栓予防・改善効)
ビタミン類
ビタミンA・・皮脂や目の健康を保つ働き
ビタミンD・・カルシウム吸収。丈夫な骨つくり
ビタミンE・・血流を改善
ビタミンB2・・脂質や糖質の代謝を促す。粘膜の保護作用
カルシウムももちろんありです!!
鉄分・・全身に酸素を運ぶヘモグロビンの生成を促進する作用
私は塩焼きがとっても好きなのですが お刺身でいただくとより栄養を摂取できそうですね^^
ぜひ、この旬の季節にはさんまは 身体にいいものとして 積極的にてにとってみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡